帰国子女で中学受験する子を応援するサラリーマン、そしてその後

海外を転々として、やっと帰国したサラリーマンです。帰国後は子供達に安定した教育を受けてもらうため中高一貫校の帰国子女入試にチャレンジ。そしてその後の子供の成長と私の日常。

次女の勉強のモチベーション

こんにちは。

長女の受験が終わり、次女の勉強に着目した日々が始まりました。
少なくとも私が休みの土日は、塾の宿題の状況確認から一日は始まります。
平日に塾の宿題をやっていないため、それを土日で消化するパターンが継続しています。
これまで、宿題を毎日やる習慣がついていなかったようです。
宿題の残りの多さにパニックになり、何度か「もう宿題やりたくない」と言い泣くこともあります。
ただ、「じゃあ、塾と受験やめる?」と聞くとそれは嫌なようです。(よくわかりません)

毎日、少しずつ宿題をやる習慣がつくまで、しつこくこの習慣を繰り返すしかないのですが、正直、疲れます。
塾の先生は、本当に忍耐強いなと感心しています。
帰国子女入試まであと一年をきっているので、計算の強化をしたい、国語の漢字と知識を強化したい。。。とあるのですが、まずは宿題です。

先週、いつものように宿題をやりたくないと言い出した時、一緒に受験したい学校のホームページから学校紹介動画を見ました。
少し気分転換になったようで、その後、宿題をやってくれたので、モチベーションの持ち方なのかな?とも思いましたが、今も次女のホットスポットを探索中です。

受験をするお子さんの中にはこんなお子さんってあまりいないのでしょうか?